【おすすめのレンタルサーバー】4社を比較してみた!(令和3年1月6日)

2020年11月23日

Bethany DrouinによるPixabayからの画像

今回は、おすすめのサーバーを紹介しようと思います。

やはり、私が悩んだので大手のレンタルサーバー会社を見てみようと考えています。

追記 2021,01,06

ConoHa WING(コノハウィング)が一年契約でロリポップよりも安いプランを出してきたので注目している。

サーバーを契約する前のおすすめ👇

おすすめのサーバー

WordPressを始めようとするとサーバーを必ずレンタルしなければ始められません。

そこで今回は、下記の四社をおすすめします。

エックスサーバー

mixhost

ロリポップ!

ConoHa WING(コノハウィング)

Xserver(エックスサーバー)

レンタルサーバー Xserver

エックスサーバーは、2003年から始まり17年の実績がある運営会社です。

  • 国内№1のシェアである。
  • 安定性とスピードが特徴。
  • 老舗のため安心感がある。
  • WordPressクイックスタートがある。
  • 初期費用が掛かるところが他と違うところ。

mixhost

月額880円からの高速LiteSpeed採用クラウド型レンタルサーバー
mixhost

mixhostは、アズポケット株式会社が運営するレンタルサーバーで、クラウドサーバーと共有サーバーの良いとこどりをしている。

  • Litespeedを使用している
  • 他のユーザーの影響を受けないリソース制御
  • WordPressクイックスタートがある。
  • アダルトサイトの運営が可能

ロリポップ!

★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★

☆月額100円(税抜)~容量最大1000GB!大人気のWordpressも簡単インストール!☆

早い安いが売りのロリポップサーバーは、最近値段を見直したりして注目を浴びている。

  • 長期契約すると他サイトのスタンダードプランと同じようなサービスをとても安い価格で使える。
  • WordPressクイックスタートがある。
  • ハイスピード以上のプランでLitespeedが使用されている。

ConoHa WING

国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

2018年に始まったレンタルサーバーで新規気鋭のサービスです。

国内最速をうたっていて私も注目しています。

  • ウィングパックの一年以上の契約がお得!(一年契約で通常比で60%~65%の金額)
  • WordPressクイックスタート独自ドメインSSL設定がすべてそろっていて初心者も安心!
  • 初期費用が無料がいいところ。
  • まだ始まったばかりのところなので、不安要素がある。

基本料金の比較

同じくらいの機能を有していて基本料金が同程度で最初に借りるならおすすめのものを比較してみた。

Xservermixhostロリポップ!ConoHa WING
プラン名×10スタンダードハイスピードベーシック
期間3ヶ月3600 (月額:1200)
+初期費用3000
4140 (1380)3000 (1000)2640 (880)
6ヶ月6600 (1100)
+初期費用3000
7080 (1180)4500 (750)4800 (800)
12ヶ月12000 (1000)+150011760 (980)9000 (750)8640 (720)
24ヶ月22800 (950)+150022320 (930)15120 (630)15120 (630)
36ヶ月32400 (950)+150031680 (880)18000 (500)23040 (640)
2021年1月6日の時点の料金  (単位:円)

見てほしいのは、やはり12か月契約である。

以前はロリポップが安かったが現在では、ConoHaWingが一番安くなっている。

今は、絶対にConoHaWingがオススメ!

今後は、安さで行くのはロリポップではなくてConoHaWingが担っていくのかなと感じる。

まとめ

今回の4社は、どこもWordPressクイックスタートが利用できるサイトを紹介しました。

中でも長期で利用することを考えたときには、料金的にはロリポップが比較的にはお得に見えた。

しかし今後も頑張っていこう、伸ばしていこうとするなら、

エックスサーバーやmixhost、conhaWingを契約するのも手かと思います。

確実に言えることは、自分のお財布と相談して決めよう!

最近では、サーバーを移行するのも低価格で提供しているところもあるので、

乗り換えも出来るということだけ覚えておこう!

今回紹介したレンタルサーバーは、どれを選んでもそこまでの間違いではないので安心してほしいです。