ブログを始める前のお得な情報を!【A8.net】

ウルフわんです。
サイトを運営していくうえで、少しでもお得に作れる方法はないかと思うものです。
実際に私もレンタルサーバーはどこが良いのか複数のサイトを比較していました。
そこで今回は、お得にレンタルサーバーを契約する方法を紹介します。
私は、後から知ったため自分も知っていたら確実に登録してやっていました。
ほんとにお得にWordPressのサイトを作れるためこれから紹介するサイトは、登録したほうが良いです。
また、WordPressで独自にサイトを作りたい人でなくてもおすすめできるので一度拝見ください。
ブログを始める前に登録!
ブログを始める前にやっておいたほうが良い、お得であるサービスを紹介します。
それは、株式会社ファンコミュニケーションズが運営している
A8.netという日本最大級のアフィリエイトサイトです。

他にも、バリューコマースやJANetなどのアフィリエイトサイトは他にもありますが、
まずは、A8.netを登録しておけば安心というサイトです。
サイトを作る前でも銀行口座があれば登録できる点も、おすすめできることの一つです。
A8.netのサービス
- 日本最大級のASP
- SelfBack
- ファンブログ
- 独自のイベント
何度も言いますがサイトを持っていなくても登録できることが最大の良いところ。(重要ポイント)
また、初心者でもわかりやすいUIなためわからないこともほとんどないというほどです。(主観)
SelfBackでお得に!
レンタルサーバーを契約する際、SelfBack(セルフバック)というサービスを使ってお得に契約することができます。
例えば、レンタルサーバーを契約する際に自分の負担額が半分や3分の1になったりするため
ほんとにお得なのです。
自分は知らなかったためホントに後悔しています。( ;∀;)シクシク
実体験
私は、docomoユーザーのためdカード(クレジットカード)を使って支払いしていました。
CMでもおなじみのカードです。
まだ私は、年会費を払うゴールドカードではなかったため
SelfBackのサービスを使って年会費分くらいのバックを頂いて契約しました。
ホントに知る前に登録してよかったです。ここまでお得になるとは、、、
というくらいの衝撃でした。(笑)
注意点
- 18歳以上もしくは、未成年の場合親の同意があること
- 反社会的勢力でないこと(非反社会であること)
- 暴力団員等
- 暴力団準構成員 等
- リスティング不可のものがあるため注意が必要
- A8.netに登録してあるメディアでのみの広告掲載可能、登録していないメディアでは広告掲載禁止
- 複数アカウントの作成禁止
- アカウントの強制退会について
- 2年間の間に成果報酬が発生していない、またわ継続的なメディアとしての活動が見られない場合 等
- 法令違反、禁止行為違反が認められる場合
- メールが3回以上届かない場合、またはその他の手段による連絡不能の場合
まとめ
今回紹介できたのは、ほんの一部でしかなく生活や娯楽なんかもお得にできるため
登録してみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません